氷菓 カテゴリ記事一覧
- 氷菓 第22話(最終話)「遠まわりする雛」
2012.09.17
氷菓 第22話(最終話)「遠まわりする雛」 4月1日、折木奉太郎のもとに千反田えるから電話がかかってくる。彼女の用件は、彼に傘を持って欲しいと言うことだった。 相変わらず説明不足のお願いを掘り下げていくと、千反田えるの家の近くで生雛祭りがあり、その雛に傘を差す役の代役を担って欲しいということだった。 特に予定のない折木奉太郎はその依頼を受け、千反田えるから聞いた道順に沿って、目的地へと向かう。狂い咲きの... - 氷菓 第21話「手作りチョコレート事件」
2012.09.11
氷菓 第21話「手作りチョコレート事件」 もうすぐバレンタイン。伊原摩耶花は、昨年、福部里志から受け取り拒否されたチョコレートを今年こそは渡すため、気合を入れて手作りチョコレートを作ろうとしている。もし今年も受け取り拒否するようならば、どこかに監禁して、無理やりにでもチョコレートを食べさせる所存だ。 それを聞いた千反田えるが協力すると言っているのを聞いて、折木奉太郎は女の恐ろしさを知る。 そしてバレ... - 氷菓 第20話「あきましておめでとう」
2012.09.03
氷菓 第20話「あきましておめでとう」 千反田えるのお誘いを受け、折木奉太郎は荒楠神社に初詣に向かった。鳥居前で寒さをこらえて千反田えるを待つ折木奉太郎は、タクシーから華やかな女性が下りてくる姿を目撃する。その女性こそ、千反田えるだった。 父親の名代で正月のあいさつにやって来た千反田えるを迎えたのは、神主の娘の巫女の十文字かほだった。そして、バイトで巫女をやっている伊原摩耶花に会わせてもらう。 伊原... - 氷菓 第19話「心あたりのある者は」
2012.08.28
氷菓 第19話「心あたりのある者は」 古典部の部室にいるのは、折木奉太郎と千反田えるだけ。暮れていく日差しを浴びつつ本を読んでいた折木奉太郎は、千反田えるに伯父の葬儀の様子を尋ねる。そして、一緒にお墓参りに行く約束をするのだった。 それをきっかけに、千反田えるは折木奉太郎の推理力をほめたたえるのだが、折木奉太郎は心底嫌そうに否定する。あくまでそれは、理屈と膏薬はどこにでもくっつくという、偶然に基づく... - 氷菓 第18話「連峰は晴れているか」
2012.08.20
氷菓 第18話「連峰は晴れているか」 古典部の部室でそれぞれの時間を過ごす折木奉太郎、千反田える、伊原摩耶花、福部里志の4人。千反田と伊原が千反田の家で育てているシイタケの話をしていると、宿題に追われていたはずの里志も話に加わってくる。電気を流すとシイタケが大きく育つという話だ。 里志に宿題を続けるように忠告する奉太郎は、外からヘリコプターの音が聞こえてくることに気づく。 ヘリコプターと言って思い出...