2011年06月 月別アーカイブ記事一覧
- Steins;Gate 第13話「形而上のネクローシス」
2011.06.29
Steins;Gate 第13話「形而上のネクローシス」 SERNの手先だった桐生萌郁に椎名まゆりを射殺された岡部倫太郎は、倒れたまゆりにすがりつき叫ぶ。思い出すのは、まゆしぃが鳳凰院兇真の人質になった瞬間のこと。それは遠い昔の記憶。ネタばれ感想文 SERNの手先たちに銃を向けられ、拉致される寸前の岡部倫太郎、牧瀬紅莉栖や橋田至のもとに、バイト戦士・阿万音鈴羽が乱入し、男たちを一瞬でなぎ倒し、ひとり残った桐生萌郁とは銃... - 神のみぞ知るセカイII FLAG12.0「サマーウォーズ」
2011.06.28
神のみぞ知るセカイII FLAG12.0「サマーウォーズ」 今日も深夜までギャルゲーに没頭する桂木桂馬。次のゲームとして選んだのは、安売りで買ったゲーム。一見、キャラクターデザインが崩壊しているクソゲーだと即断した桂馬だが…。ネタばれ感想文 そのゲームに登場するヒロイン、杉本四葉(よっきゅん)の魅力にやられてしまい、彼女のことしか見えなくなってしまう桂馬。授業中だろうと感極まって叫び出し、ついには自身のデザイ... - 花咲くいろは 第13話「四十万の女 -傷心MIX-」
2011.06.26
花咲くいろは 第13話「四十万の女 -傷心MIX-」 松前皐月が喜翆荘にやってくる。それを聞いた喜翆荘の従業員たちは大騒ぎだ。そして女将は、皐月の接客を押水菜子に任せ、自分は手を引くと宣言する。ネタばれ感想文 そして、皐月を乗せたバンは、宮岸徹と鶴来民子、松前緒花と共に、喜翆荘に到着。従業員一同が玄関先で迎える。 久しぶりに訪れた喜翆荘。十年一日のごとし、それどころか昔よりも古くなっている、と毒を吐きつつ... - DOG DAYS 第13話(最終話)「約束」
2011.06.26
DOG DAYS 第13話(最終話)「約束」 勇者シンクがフロニャルドから地球へと帰る日の朝が来た。そのときまでに、学院主席リコッタにもシンクが記憶を保ったまま帰り、再びフロニャルドへと戻ってくる方法は見つからなかった。ネタばれ感想文 自分の至らなさを責めるリコッタを慰め、代わりに惜別の品として4色ボールペンとポータブル・スピーカーを渡すシンク。すでに隠密筆頭ユキカゼたちにもプレゼントをしているらしい。 送... - TIGER & BUNNY 第13話「Confidence is a plant of slow growth. (信頼という木は大きくなるのが遅い木である)」
2011.06.26
TIGER & BUNNY 第13話「Confidence is a plant of slow growth. (信頼という木は大きくなるのが遅い木である)」 ジェイク・マルチネスの4人目の対戦相手として登場したバーナビー。虎徹の失敗を目の当たりにした彼は、ハンドレット・パワーを使わず、ジェイクの隙を狙って機会を待つ。ネタばれ感想文 しかし一向にチャンスは訪れず。ジェイクが煙幕を張り、わざとさらした隙に突っ込むものの、バリアで防がれ、反撃の糸口を掴む... - 変ゼミ 第12話「特定の人物からの愛情表現への対処行動に関する考察」
2011.06.25
変ゼミ 第12話「特定の人物からの愛情表現への対処行動に関する考察」 外に出た松隆奈々子に声をかけた武蔵小麦。彼曰く、彼女の耳には耳垢が大量に溜まっているらしい。ネタばれ感想文 耳の代謝が早いだけで、耳掃除をサボっているわけではないと、焦り気味に言い訳をする松隆。そんな彼女に小麦は、耳掃除をさせてくれという。 恥ずかしがって渋る松隆に対し小麦は、ゼミの課題で耳垢を放置していた体で、それにつられた小麦... - GOSICK-ゴシック- 第23話「灰染めのチェスにチェックメイトを告げる」
2011.06.25
GOSICK-ゴシック- 第23話「灰染めのチェスにチェックメイトを告げる」 聖マルグリット学園に最後に残った生徒であるアブリル・ブラッドリーも故郷へ戻ることとなり、学園は閉鎖、セシルも失職することとなった。再び生徒と会う日を胸に、セシルは学園を去る。ネタばれ感想文 ソヴュール王国内においては、モンストル・シャルマンに心酔し、その心臓たるウサギとなるべく身を投じる人々が続出し、その元締めであるオカルト省とア... - C 第11話(最終回)「Control(未来)」
2011.06.24
C 第11話(最終回)「Control(未来)」 IMFのジェニファー・サトウからアセット・ジェルジュを託され、アセット・真朱と共に、三國壮一郎と未来をかけた最後の勝負に挑む余賀公麿。彼らの戦いをよそに、日本経済は破綻に向けて悪化の一途をたどる。ネタばれ感想文 三國の指示で個人口座に大量に送金をしたり、ヘリコプターから現金をばら撒いたり、インフレを加速して日本円の価値を下落させることでミダスマネーの相対的な影響力... - あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第11話(最終回)「あの夏に咲く花」
2011.06.24
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第11話(最終回)「あの夏に咲く花」 花火を打ち上げても本間芽衣子(めんま)は消えなかった。それは自分がめんまに消えて欲しくないと思っていたせい。宿海仁太(じんたん)はそう考える。そんなとき、松雪集(ゆきあつ)から電話がかかってきた。ネタばれ感想文 呼び出された場所に行ってみると、深夜にもかかわらず、そこにはゆきあつ以外に、久川鉄道(ぽっぽ)、安城鳴子(あな... - Steins;Gate 第12話「静止限界のドグマ」
2011.06.22
Steins;Gate 第12話「静止限界のドグマ」 タイムリープマシンの完成を間近に控えて、岡部倫太郎は椎名まゆりの夢を見る。それは二人が7千万年前の世界にタイムマシンで送り込まれた夢。果たしてそれは単なる夢なのか、あるいは…。ネタばれ感想文 牧瀬紅莉栖と橋田至の協力により、電話レンジ(仮)タイムリープマシンへの改良は終了。SERNのLHCを使って生成するBHを利用することでデータを圧縮し、過去に自分の記憶を...