ロウきゅーぶ! 第5話「ハードに火をつけて」
ロウきゅーぶ! 第5話「ハードに火をつけて」
またもや篁美星にはめられて、球技大会に備えた合宿に付き合わされることになった長谷川昴。しかし球技大会なのに、同じクラスの竹中夏陽はなぜかバスケに出ないらしい。
その理由は、三沢真帆と竹中がケンカをしているかららしい。普段は仲が良いという二人がなぜケンカをしているのだろう?
それはともかく、湊智花、三沢真帆、永塚紗季、香椎愛莉、袴田ひなた、それぞれが作ったおにぎりを食べさせられ、おなか一杯になった昴は、みんなを先に体育館へ行かせ、ひとりお昼の後片付けをしていた。
そこに駆けこんで来たのは紗季。体育館で真帆と竹中がケンカをしているらしい。慌てていって引き離し事情を聴くと、本来はサッカーに登録したはずだった竹中が、担任(美星)のミスでバスケに登録されてしまったらしい。そしてバスケ登録メンバーは合宿参加必須ということで、やってきたとのこと。
とりあえず引き続き練習をさせ、その間に美星に連絡を取る昴。彼女は二人がけんかをしているのを承知で、あえて一緒の種目に出場させたらしい。そして竹中自身も、バスケに登録されたことと合宿に参加することを嫌がってはいなかったとのこと。
しかし二人の確執がそう簡単に解消されるはずもなく、困った昴は智花に相談し、ふたりを仲直りさせる作戦を発動する。
だが、ゲームで仲直りをさせようと思えば、途中までは上手くいっている様に見えても、智花が入ったことでケンカを誘発したり、トランプをやれば昴がきっかけでケンカが始まったり、全く上手くいかない。
結局その状態のまま夜になり、昴は竹中を連れて買い出しに出かけた。その帰り道にケンカをした理由を聞いてみる。
もともと真帆は飲み込みが早く、何でもすぐできるようになるが、自分ができるようになるとすぐに飽きてしまう。もしバスケもそんな風に扱われたら、耐えられないと竹中は言う。
だが、学園に戻って見ると、薄暗い所で一人シュート練習をしている真帆の姿があった。本当は暗いところが怖いはずなのに、それでも練習をしている。
その姿を見て、竹中と真帆の確執は薄れていったのだと思う。
ロウきゅーぶ! 原作本の感想
またもや篁美星にはめられて、球技大会に備えた合宿に付き合わされることになった長谷川昴。しかし球技大会なのに、同じクラスの竹中夏陽はなぜかバスケに出ないらしい。
ネタばれ感想文
その理由は、三沢真帆と竹中がケンカをしているかららしい。普段は仲が良いという二人がなぜケンカをしているのだろう?
それはともかく、湊智花、三沢真帆、永塚紗季、香椎愛莉、袴田ひなた、それぞれが作ったおにぎりを食べさせられ、おなか一杯になった昴は、みんなを先に体育館へ行かせ、ひとりお昼の後片付けをしていた。
そこに駆けこんで来たのは紗季。体育館で真帆と竹中がケンカをしているらしい。慌てていって引き離し事情を聴くと、本来はサッカーに登録したはずだった竹中が、担任(美星)のミスでバスケに登録されてしまったらしい。そしてバスケ登録メンバーは合宿参加必須ということで、やってきたとのこと。
とりあえず引き続き練習をさせ、その間に美星に連絡を取る昴。彼女は二人がけんかをしているのを承知で、あえて一緒の種目に出場させたらしい。そして竹中自身も、バスケに登録されたことと合宿に参加することを嫌がってはいなかったとのこと。
しかし二人の確執がそう簡単に解消されるはずもなく、困った昴は智花に相談し、ふたりを仲直りさせる作戦を発動する。
だが、ゲームで仲直りをさせようと思えば、途中までは上手くいっている様に見えても、智花が入ったことでケンカを誘発したり、トランプをやれば昴がきっかけでケンカが始まったり、全く上手くいかない。
結局その状態のまま夜になり、昴は竹中を連れて買い出しに出かけた。その帰り道にケンカをした理由を聞いてみる。
もともと真帆は飲み込みが早く、何でもすぐできるようになるが、自分ができるようになるとすぐに飽きてしまう。もしバスケもそんな風に扱われたら、耐えられないと竹中は言う。
だが、学園に戻って見ると、薄暗い所で一人シュート練習をしている真帆の姿があった。本当は暗いところが怖いはずなのに、それでも練習をしている。
その姿を見て、竹中と真帆の確執は薄れていったのだと思う。
ロウきゅーぶ! 原作本の感想
![]() にほんブログ村 |
![]() |
![]() |
2011-07-30 │ ロウきゅーぶ! │ コメント : 0 │ トラックバック : 1 │ Edit