fc2ブログ
アニメ☆スキスキ ホーム » 花咲くいろは » 花咲くいろは 第19話「どろどろオムライス」


花咲くいろは 第19話「どろどろオムライス」

花咲くいろは 第19話「どろどろオムライス」

 もうすぐ香林高校の文化祭。松前緒花のいる2-Aは、鶴来民子を料理、和倉結名を接客のリーダーとする姫カフェを出し物にすることに決定!はじめはあまりやる気ではなかった民子も、宮岸徹が来るかもしれないと知り、俄然やる気になる。
 一方、押水菜子のいる2-Cは、みんなほとんどやる気がない。文化祭委員を押しつけられた菜子は、美術展示の準備を、展示品を描いた女の子とやることになる。



ネタばれ感想文



 姫カフェの接客衣装は、喜翆荘の和装メイド服を利用することに決定!こちらはみんなの評判も上々。民子の方も、寝る間も惜しんでメニューを考える力の入れようなのだが、ガスが使えないという条件や、周りの空気を読まないということも相まって、若干空回り気味の様相を呈している。

 前回に引き続き、かなりお色気多めの描写あり。菜子は上半身下着姿を晒すし、民子に至っては、風呂上りにタオルを首にかけただけの状態で、鼻歌を歌いながらノートにメモをとったりもする。結名も電車の中で民子に飛びついたときに、かなり大胆にスカートがめくれるしね。
 一方、緒花にはそんなお色気シーンはないけれど、夢の中で種村孝一が緒花と同じ様な和装メイド服になって接客するシーンも登場。ついに男にまで負けてしまうのかね?


 接客組の準備は順調に進んでいるようだが、料理組には不協和音が見られ始める。他のメンバーが強力に推していたオムライスを、満足いくオムライスが提供できないという理由で、民子がメニューから外してしまったのだ。
 オムライスを押していた子は、民子が修学旅行で振った子を大好きで、その子がオムライス好きらしい。だからオムライスを食べさせたかったのだという。

 それを聞いた民子は、文化祭も仕事だと考えているし、仕事に恋愛を絡めて来て公私混同をするのは最低だと一刀両断!女の子は泣いて教室を出ていってしまう。
 でも、今回、民子も徹のために頑張っているわけだし、お宅の旅館の番頭さんは、川尻崇子を呼び捨てにするようになってかなり公私混同をしているよ?


 そして菜子の方は、二人で展示の準備を進行中。そんな菜子に、もうひとりの子が、気に入っている絵のタイトルを決めて欲しいという。
 突然そんなことを言われてテンパって、目がぐるぐるする菜子。そうして絞り出したタイトルは…どろどろオムライス?いや、オムライスってどっから来たのよ?まさかここにつながるとはね。

 さてさて、いろんな人間関係が交錯する文化祭。果たして成功するのか?


 豆じいに息子がいることも発覚。果たして息子は登場するのだろうか?







にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


コメント
非公開コメント

トラックバック

http://animesukika.blog.fc2.com/tb.php/227-710f7153