ラストエグザイル-銀翼のファム- 第14話「Bad move」
ラストエグザイル-銀翼のファム- 第14話「Bad move」
グラキエス国境を犯そうとするアデス連邦艦隊の作戦を伝えるため、ディアンの許へと取って返したファムたちだったが、時すでに遅し。アデス連邦艦隊の対ヴァンシップ用新兵器の張る速射弾幕の前に、翼の巫女たちは散っていく。
敵空戦能力を奪いながらグラキエス中枢へ進行するアデス連邦艦隊は、対空砲群も絨毯爆撃で沈黙させ、既にグラキエスの反撃能力は奪ったかに見えた。しかし…。
エグザイルとエグザイルの対決という展開になるのだが、グラキエスのアレは建造当時どんな意味があったのだろう?
いまは戦艦の上昇高度を上回る高さの壁となっているから、現実的には絶対防壁として機能しているが、宇宙にまで行けた時代には超高高度からのミサイル攻撃も可能だったんじゃないのかな?そうだとすると、建造当時には全く意味のない防壁だと思うのだけど…。
そして戦場から離れてシルヴィウスを探す旅に出たファムたちは、空族のたどった運命を知り、グラキエスへと向かうエグザイルを見て、その背後にいるはずのリリアーナの意志を感じることになる。
グラキエス国境を犯そうとするアデス連邦艦隊の作戦を伝えるため、ディアンの許へと取って返したファムたちだったが、時すでに遅し。アデス連邦艦隊の対ヴァンシップ用新兵器の張る速射弾幕の前に、翼の巫女たちは散っていく。
敵空戦能力を奪いながらグラキエス中枢へ進行するアデス連邦艦隊は、対空砲群も絨毯爆撃で沈黙させ、既にグラキエスの反撃能力は奪ったかに見えた。しかし…。
ネタばれ感想文
エグザイルとエグザイルの対決という展開になるのだが、グラキエスのアレは建造当時どんな意味があったのだろう?
いまは戦艦の上昇高度を上回る高さの壁となっているから、現実的には絶対防壁として機能しているが、宇宙にまで行けた時代には超高高度からのミサイル攻撃も可能だったんじゃないのかな?そうだとすると、建造当時には全く意味のない防壁だと思うのだけど…。
そして戦場から離れてシルヴィウスを探す旅に出たファムたちは、空族のたどった運命を知り、グラキエスへと向かうエグザイルを見て、その背後にいるはずのリリアーナの意志を感じることになる。
![]() にほんブログ村 |
![]() |
![]() |
2012-01-21 │ ラストエグザイル-銀翼のファム- │ コメント : 0 │ トラックバック : 1 │ Edit