fc2ブログ
アニメ☆スキスキ ホーム » 氷菓 » 氷菓 第16話「最後の標的」


氷菓 第16話「最後の標的」

氷菓 第16話「最後の標的」

 神山高校文化祭最終日。福部里志は自身の存在意義を示すため、怪盗十文字を現行犯で捕まえるべく、次の標的と予想されるグローバルアクト部の張り込みをしていた。
 しかし、予想に反して怪盗十文字は現れず、「ク」を飛ばして軽音部の弦が失われた。

 放送部に古典部を売り込みに行った千反田えるは、道中、総務委員会の拠点が置かれている会議室脇のポスターを見入る若い女性に遭遇する。
 その女性、折木供恵は、えるの脇を通り過ぎると、古典部の部室で売り子をしている折木奉太郎の許へ行き、一冊の同人誌をわらしべプロトコルの代償として渡した。その同人誌のタイトルは「夕べには骸に」といった。




ネタばれ感想文



 漫画研究部でイラストの下書きをしていた伊原摩耶花は、河内亜也子に「夕べには骸に」を渡せなかった結果、彼女の派閥の一年生女子から白眼視されていた。
 そのうちの一人が、嫌がらせで絵筆の洗いバケツの水を少し飛ばすつもりが失敗し、摩耶花は汚れた水でグショグショになってしまう。

 ジャージに着替えてトボトボ歩く摩耶花と遭遇したえるは、彼女を連れて「夕べには骸に」の作画と会議室脇のポスターの作者が同一かどうかを確かめに行き、総務委員長田名辺治朗から、作者が生徒会長陸山宗芳であることを教えられる。


 折木奉太郎から卑猥な話を振られてレイプ目になる千反田える。耐性無さ過ぎじゃなかろうか。そのくせ、無自覚に奉太郎に胸チラしたりするし。このまま進むと、いつか人に騙されそう。
 テンポ良く詰め込んでいるので、細かい心理描写が薄くなっている気がしなくもない。





氷菓 原作本の感想リンク





にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


コメント
非公開コメント

トラックバック

http://animesukika.blog.fc2.com/tb.php/659-0a204b72

氷菓 第16話「最後の標的」

氷菓の第16話を見ました 第16話 最後の標的 ――十文字事件を餌にして氷菓を売ろうという発想は悪くない。だが、それでも完売には少し足りないか…。考えてみるか、上手くい

2012-08-06 09:28 │ from MAGI☆の日記

氷菓「第16話 最後の標的」/ブログのエントリ

氷菓「第16話 最後の標的」に関するブログのエントリページです。

2012-08-06 15:50 │ from anilog

2012年02クール 新作アニメ 氷果 第16話 雑感

[氷果] ブログ村キーワード 氷菓 第16話 「最後の標的」 #kotenbu2012 #ep16 京都アニメーションの渾身の作品。原作は、米澤 穂信氏。青春ミステリーということでどんな内容なのか

2012-08-07 22:44 │ from 妖精帝國 臣民コンソーシアム

(アニメ感想) 氷菓 第16話 「最後の標的」

投稿者・ピッコロ 未完成ストライド(2012/08/08)こだまさおり商品詳細を見る ☆氷菓 第14話 「ワイルド・ファイア」の感想をポッドキャストにて収録! 爽やか学園青春ストーリーで

2012-08-09 00:47 │ from ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人