fc2ブログ
アニメ☆スキスキ ホーム » Steins;Gate » Steins;Gate 第7話「断層のダイバージェンス」


Steins;Gate 第7話「断層のダイバージェンス」

Steins;Gate 第7話「断層のダイバージェンス」

 Dメールを使った過去改変実験に挑むことにした岡部倫太郎やセレセブ・牧瀬紅莉栖たち。その最初の実験内容は、Dメールで宝くじの当選番号を過去に送ること!



ネタばれ感想文



 ロト6の当選番号を過去へ送ることにした岡部だが、1等2等の当選金額の大きさにビビり、3等70万円の当選番号を送ることにする。
 そして実験開始。電話レンジ(仮)が激しくスパークした瞬間、過去へとメールを送った岡部は不思議な感覚に囚われる。世界がねじ曲がっていく様な、不思議な感覚…。

 しばし呆然とした岡部がまゆりの声で正気を取り戻すと、そこは岡部の記憶とは微妙に異なる現実が広がっていた。
 まだDメールの送信実験は行っていない、売り切れていたはずのドクペがある、そして何よりルカ子がロト6を購入していたのだ!

 いったいこれはどういうことなのか?バイト戦士・阿万音鈴羽のアドバイスを受けて、ジョン・タイターに相談メールを送る岡部。その答えは、確かに岡部たちは過去を改変してダイバージェンスを変化させており、鳳凰院兇真にはその違いを知覚する能力が備わっているという、厨二病丸出しのものだった。
 いつもは自分が厨二病的な発言を振りまいているにもかかわらず、他人から救世主になって欲しいと正面切って言われ、少し引いている岡部が面白いです。


 今回のエピソードには、真相を暴くヒントになることがふんだんに盛り込まれている。まあ、先の展開を知らなければ、まず気付くことはないのでしょうけれど。
 そして、岡部のメール相手を気にする紅莉栖がイイ!







にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


コメント
非公開コメント

トラックバック

http://animesukika.blog.fc2.com/tb.php/88-ed1fc5ed